こんにちは!
Googleからの電話を訳のわからん営業電話だと思い込み、ブチ切りしようとした須賀です(笑)。
まさか僕の元にGoogleから電話が来る日が来るなんて。
ちょっと嬉しいですね^^
さてさて、今日はですね。
先日Google広告の担当者から教えてもらった
Googleアナリティクスの「目標」
の設定についてシェアしていきたいと思います。
この「目標」を設定すると
を知ることができます。
例えば、メルマガの登録があった場合。
メルマガ登録後のサンキューページを目標と設定しておけば、
を知ることができます。
あと、アフィリエイトサイトなら
などなど、アナリティクスの目標設定をしておけば、
目標を達成するための課題やユーザーの行動を把握することに繋がります。
逆に、目標設定していないと、
どこから売上が上がっているかが
わからないので検証することができません。
ということで、
Googleアナリティクスの「目標の設定方法」を解説していきますね。
Googleアナリティクス「目標」の設定方法
それでは早速「目標」の設定をしていきましょう!
まずはGoogleアナリティクスにログイン。
左側のメニュー一番下に歯車マークがついた「管理」というのがあります。
そちらをポチッとクリックして下さい。
そうすると、「アカウント」、「プロバティー」、「ビュー」などの項目がヅラっと並んだページが表示されます。
そのページ内右側にある「ビュー」内にある旗マークのついた「目標」を選択して下さい。
そうすると、過去に設定した目標が表示されるページに移動します。
僕の場合はすでに「目標」を設定しているのでこのような感じで表示されていますが、まだ目標設定していない場合は何も表示されていないと思います。
では、目標を設定していきましょう。
上にある「新しい目標」をクリックして下さい。
そうすると、①目標設定とズラッと訳のわからん項目が並んでいる画面が表示されましたよね。
難しそうに感じるかも知れませんが、やるべきことはメチャクチャ単純なのでご安心下さい。
それでは、上記画像のようにまずは「カスタム」にチェックを入れ、「続行」をクリック。
次に「目標の説明」として目標の内容を決めていきます。
今回は僕の情報に興味を持ってくれた人をターゲットにしましょうか。
ということで、「お問い合わせページ」に訪れた人を目標にしたいと思います。
なので、目標説明の名前は「お問い合わせページ到達」と自分で管理しやすい名前にします。
この目標の説明はあなたが後で分かる程度でザックリ決めて頂いて大丈夫です。
で、次の「目標スロットID」はスルーし、タイプを決めます。
今回はお問い合わせページにたどり着いた人を目標とするので、「到達ページ」を選択します。
次に続行をクリック。
最後に目標の詳細を決めます。
空欄に目標とするページのURLを入力します。
その下の「値」と「目標プロセス」はすっ飛ばして大丈夫です。
最後に「保存」をクリックして完了!
どうもお疲れ様でした。
Googleアナリティクスに設定した目標を確認する方法!
それでは、設定した目標を確認してみましょう。
この目標の設定はすぐにデータが反映されないので設定してからある程度時間が経ってから確認することをおすすめします。
目標を確認するにはアナリティクスの左メニューにある「コンバージョン」から「目標」内の「目標パスの解析」を選択。
そうすると、設定した目標に到達したページURLがズラッと表示されると思います。
目標を一つしか設定していない場合はこれでも問題ないのですが、複数の目標を設定しているとゴチャついていて見づらいはずです。
なので、あなたが今調べたい目標のみを表示させるようカスタマイズしましょう。
やり方は左上あたりにある「すべての目標」のプルダウンを開きます。
そうすると、設定した目標が表示されますので今知りたい目標を選択します。
ここで選択した目標のみが表示されるようになったはずです。
今回は僕の生データを用いて画面の見方を解説していきますね。
今回は僕のブログ内にある「プロフィールページ」にたどり着いたユーザーの行動を確認していきますね。
↓このページです
https://dowell.info/profile
では、上記画像の「1」に注目して下さい。
目標の前のステップ1というのがプロフィールページにたどり着いた前のページURLが表示されます。
ここでは(entrance)と表示されていますよね。
これは、「グーグルアナリティクスでは情報がわかりませんでした」という意味です。
今はSSL化されているのですべてのデータを把握するのは難しいようです。
では、次に「2」を見て下さい。
こちらは「目標の前のステップ1」の箇所が「/」と表示されていますよね。
これはトップページを意味します。
「3」のデータが一番わかり易いですね。
こちらは「/4066.html」のページに訪れ(たぶん検索エンジン経由だと思います)、その後記事を読んでトップページに移動。
そして、トップページからプロフィールページに移動した。
この流れを見ると、「/4066.html」の記事を気に入ってくれて、どんな人のブログなのかとトップページを見て、さらにサイドバーにあるプロフィールページを見た感じでしょうか?
ちなみに先程の「/4066.html」のページは当サイト人気記事「税務調査を受けたこと」を僕の体験談を元に紹介したページです。
ひょっとしたら、税務署の方が閲覧したんでしょうか?(ブルブル)
興味のある方はどうぞ!
→売上2000万未満で個人事業主の僕のお店に税務調査がやってきた!【前編】
まとめ
以上、Googleアナリティクスの「目標」の設定方法を解説しました。
他にもデータは沢山見ることができますが、今回ご紹介したので必要最低限の設定と見方はわかります。
あなたのサイトの分析、検証、改善のお役に立てて下さい!