本記事では大切なメールを確実に受け取るための「Gmail設定」についてお話をしていきます。
Gmailは何も設定していないと基本的には「受信フォルダ」にメールが格納されます。
なので、デフォルトの状態だとすべてのメールが受信フォルダに入るといざ必要なメールを探す時非常に手間がかかります。
例えば、
「1ヶ月前に予約したホテルの宿泊先を確認したい!」
なんて、Gmailの受信トレイを1、2ヶ月前までズーと遡って調べた経験はありませんか?
メールを大量に受信しているといざ重要なメールを探そうとする際、本当に手間がかかりますよね。
こんな時に便利なのがGmailの「ラベル機能」です。
Gmailの「ラベル機能」を使えば、受信したメールを指定したフォルダに振り分けることができるので大切なメールもすぐに見つけることができるようになりますよ。
そこで本記事ではGmailのラベル機能の使い方について解説していきます。
Gmailのラベル機能とは?
Gmailを整理するには「ラベル機能」を使うことをおすすめします。
ヤフーメールやキャリアメールなどはフォルダを活用してメールを振り分けますが、Gmailではラベルを使ってメールの振り分けを行います。
ラベルとはそれぞれのメールに印をつけるタグのようなものです。
なので、「ラベル」=「フォルダ」と思って頂いて大丈夫です。
例えば、あなたのメール使用用途ごとに
・ビジネス
・旅行
・友人
などのラベルを作成し、受信したメールを自動でそれぞれのカテゴリに振り分けることができるのです。
アフィリエイトを始めるとアチコチにメルアドを登録する場面が多くなりますので、今回ご紹介するラベル機能を使って受信トレイをスッキリさせ、作業効率を上げるようにしましょう。
Gmail|ラベル機能の使い方
それでは、ラベル機能の設定方法についての手順を解説していきます。
ラベル機能はGmailの「メール自動振り分け設定」を使って簡単に作成できます。
2:右上にある「︙」(縦の三点リーダー)をクリック
3:「メールの自動振り分け設定」をクリック
4:右下の「フィルタを作成」をクリック
5:「ラベルを作る」の項目にチェックを入れます。
1:ラベルを設定したいメールを開く
まず、ラベルを設定したいメールを開きます。
2:右上にある「︙」(縦の三点リーダー)をクリック
3:「メールの自動振り分け設定」をクリック
4:右下の「フィルタを作成」をクリック
5:「ラベルを作る」の項目にチェックを入れます。
始めてラベルを作る場合は受信先のラベルがありません。
なので、新しいラベルを作る必要があります。
6:新しいラベルを作成する
次にラベルの作り方ですが、「ラベルを作る」の項目の右側にある「新しいラベル」をクリックし、自分で管理しやすいフォルダ名を作成して下さい。
これで、Gmail内の左側に新しいラベルが表示され、その中に設定したメールが格納される形になります。
Gmailで受信したメールをPCでポップアップ表示させる方法
パソコンでGmailを活用している場合、メールを受信しても通知が来ないのでわかりにくいはず。
しかし、Gmailの「デスクトップ通知機能」を有効化するとメール受信した際、ポップアップ表示されるので非常に便利です。
そこで次にGmailの便利機能「デスクトップ通知機能」を有効化し、作業中でもすぐに重要なメールを確認する方法をご紹介します。
1:Gmail内の「全般」をクリック
2:下にスクロールし、「デスクトップ通知内のメール受信(新規メール)ON」にチェックを入れる
デフォルトの状態では「メール通知 OFF」にチェックがついています。
こちらのラジオボタンのチェックを変更し、デスクトップ通知を有効化しましょう。
ちなみに「重要メール」のみをポップアップ表示させることも可能です。
その場合は二番目の「メール通知(重要メール)」の項目にチェックを入れて下さい。
3:変更の保存をクリック
最後に最下部までスクロールし、「変更を保存」をクリックすることをお忘れなく。
これで「デスクトップ通知」の設定は完了です。
まとめ
以上、Gmailのフォルダ分けを特定メールアドレスごとに自動振り分けする「ラベル機能」の設定方法と受信したメールをPCで通知させるポップアップ機能についてご紹介しました。
ラベル機能を使えば受信トレイに大量のメールが来たとしても目的のメールをすぐに探し出すことができます。
「あれ?あのメールどこ行った?」
と、受信トレイ内を右往左往することがなくなりますよ。
確実に受信したいメールにはぜひ今回ご紹介した設定をし、大切な情報を見逃さないようにしてくださいね。
アフィリエイトを始める前に、 アフィリエイト専用のメールアドレスを取得しておく事をおすすめします。 何故なら、これからあ…